今朝は曇り☁️でしたが、雨
がパラついたり
晴れ間が見えたり、変な天気ですね。
暑かったり寒かったり、おかげで風邪ひきそう
さて、今日は畑に出て
トウモロコシの成長を見てきました!
(ホントに見てきただけ
)
トウモロコシの成長は早い!
初めに蒔いたトウモロコシは、もう私の身長を超え
穂が出ていました
そして最後に蒔いたトウモロコシはというと
まだ膝丈4~50cmくらいでした。
種まきには約1ヶ月を費やしましたが、収穫は約3週間
雨と気温の関係で、成長が早い事や
種まき時期が遅いと美味しく育たない事が理由で
本当に季節モノだということが分かります
一年中、いつでも美味しい
トウモロコシが食べられたら・・・
と思っていましたが、
やはり旬だから美味しいんですね
(本来、農作物とはそーゆーもの
)
今後も、肥料や害虫防除、動物対策(電柵)など
手をかけて大切に育てていきます
どうかどうか、しっかり身が付いたトウモロコシが
皆さまのお手元に届くまで、無事に育ちますように
(あ、七夕のお願い事みたい

)
トウモロコシのご予約はコチラ!
毎年完売のあまーい、あまーいトウモロコシ
予約優先の産地直送、全国配送可能です
お届け時期:7月下旬~8月10日前後まで!!!
ご注文はコチラ → ☆
お気軽に、ご相談・お問合せ
下さい
では、また次回❗️
2020-07-01 12:01:49
トウモロコシ
| コメント(0)